土曜日に「瑞穂の里さらびき」という道の駅で十割そばを食べようと出掛けました。
ついでに友人から聞いていた鍬山神社で紅葉見学です。
とても綺麗でしたが駐車代500円、拝観料300円、御朱印もらって500円と思った以上に使ってしまった。そして目で見るほど写真も綺麗に撮れずかなりがっかり。ビデオモードで撮った方が綺麗でしたがいろんな方のお顔が写っているので掲載は出来ません。
食べたおそばはやはり十割ということで少し堅かったです。そばの香りってわからんかった。こんなものなのか。そして最近はこんな値段なのか。なんでも1000円以上出さないと食べれないのか。うちが頂くお仕事の値段はさっぱり上がらないのになぁと思った次第。←仕方ない?